忍者ブログ

ISO14001環境マネジメントシステムについて解説していきます。 要求事項、規格、環境側面、内部監査、改訂、規格要求事項、取得、マネジメントレビューにも触れたいと思います。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成21年7月30日時点で、今年度の環境測定分析士1級の受験者数が極端に少ないため、異例の募集期間が1ヶ月の延長になった。

その後、どうなったのか、注目しています。
PR
テクノファさんの調べでは、昨年時点で、ISO14001の取得件数は、一位は、中国30,489件、2位、日本27,955件です。昨年まで、世界一位を守ってきた日本は、中国に抜かれてしましました。

ISO9001でも、中国が世界一になっています。
これは、中国製品の世界進出に、品質面でも大丈夫とアピールするために「ISO9001」という道具を使ったためです。
この品質という面では、納得です。


しかし、あの北京オリンピックの空、海、町をみると、とても環境に優しい国とは、思えません。
ISO14001の認証取得が中国が世界一位の現実を見ると、ISO14001って、何かナーと思ってしまいました。
年に1回の審査員登録証の更新の時期がやってきました。
毎年、1万数千円は高いと思います。

さらに、継続的専門能力開発(CPD)が必要になって、
セミナーを受講するようになります。

今後、更新するためには、最低年間7万円が必要になります。

2年に1回、能力の維持のためには、テストでいいんじゃないですかね。

どう思われますか。
ISO14001(環境ISO)を取得するために、購入した参考書。
でも、もう、使用しなくなったという参考書があると思います。

ココでは、そんな、参考書の売買を自由にしていただくコーナーです。
コメント欄に自由に書き込みをしてください。
ブログ内検索
ブログランキング
芸能・アイドル ランキング PL-1 AccessRanking くる天 人気ブログランキング 出会いの広場 人気ホームページランキング にほんブログ村 環境ブログへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
カウンター
フリーエリア

  • seo

プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

Copyright © [ iso14001マネジメント関連ブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]